■入試および入学をお考えの方へのお知らせ
- [ 2022/06/27 ]
- 2023年度入試情報を公開
- [ 2022/06/27 ]
- 落合浩太郎教養学環教授がテレビ東京「秒でNEWS180」に出演
- [ 2022/06/24 ]
- 大学で出会った人たちからの刺激や卒業研究での心残りが、社会に出てからの選択につながっている
- [ 2022/06/24 ]
- 学長コラム第3回「大学で何を学ぶべきか?――異なる意見を聞き、幅広い視点を身に付けよう」
- [ 2022/06/24 ]
- 大学院デザイン研究科の修了生らが中国のゲームシーンクリエーションコンテストで最高賞を受賞
- [ 2022/06/20 ]
- 7月オープンキャンパス受付開始のお知らせ
- [ 2022/06/13 ]
- 工学部ロボコン挑戦プロジェクト「プロジェクトR」がNHK学生ロボコン2022でベスト4!技術賞を受賞!
- [ 2022/06/13 ]
- 医薬品や化粧品の最新技術を⼤学の最新機器で実験体験応⽤⽣物学部「Challenge Lab.」開催
- [ 2022/06/10 ]
- 魚のうま味に関する研究を切り口に、人がおいしいと感じる味の秘密を解明し、商品化につなげたい!
- [ 2022/06/07 ]
- 7月18日(祝)言語聴覚学専攻祝日授業見学会開催のお知らせ
- [ 2022/05/30 ]
- 本学在学生や教員、卒業生がBSテレ東「日経ニュースプラス9“チーム池上が行く!”」に出演予定
- [ 2022/05/27 ]
- 学長コラム第2回「学生の挑戦や多様な出会いをサポートする東京工科大学の制度・環境」
- [ 2022/05/27 ]
- 化学の醍醐味は、ある程度の知識があれば学生でも世界初の新しい物質をつくれること!
- [ 2022/05/24 ]
- 「NHK首都圏ネットワーク」で化粧品サークル(LCC)の活動が紹介される
- [ 2022/05/23 ]
- 6月オープンキャンパス受付開始のお知らせ
- [ 2022/05/19 ]
- 東京都立多摩科学技術高等学校と教育連携協定を締結
- [ 2022/05/13 ]
- 言語聴覚士は、日々、感動のある仕事!子供たちが話すことに自信を取り戻す様子を目の当たりにできます。
- [ 2022/05/12 ]
- サイエンスイングリッシュキャンプ in 東京工科大学開催のお知らせ
- [ 2022/05/11 ]
- 「NHK学生ロボコン2022」の本戦出場決定!
- [ 2022/04/28 ]
- ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて
蒲田キャンパス7月10日(日)、八王子キャンパス7月17日(日) オンライン型 オープンキャンパス
八王子キャンパス、蒲田キャンパス7月1日(金)~31日(日) 八王子キャンパス・蒲田キャンパス
2022キャンパスミニ見学会 「来場型」受験相談・キャンパス見学(八王子・蒲田) 開催中
月曜日~土曜日 10:00~16:00 応用生物学部「Challenge Lab.」
2022年7月17日(日)・8月7日(日)開催! チカラが導いた未来
~新たなステージで活躍する卒業生~
自宅から気軽に入試・入学相談!
言語聴覚学専攻/理学療法学専攻/作業療法学専攻
東京工科大学の学生の女子が大集合!
工科大ってどんな大学? 入試の傾向と対策
東京工科大学2022年度入試に備え、傾向と対策を公開
open/close
大学入試・入学案内
open/close
学部・大学院案内
open/close
学生生活
open/close
交通アクセス
open/close