東京工科大学大学院 HOME > 研究室・プロジェクト紹介 > 大学院 バイオニクス専攻 研究室一覧 > 化粧品材料化学研究室

バイオニクス専攻研究室一覧
化粧品材料化学研究室
研究内容 |
敏感肌の人でも使用できる安全・安心な化粧品用の材料(界面活性剤、ゲル化剤、着色剤など)を天然素材とナノテクノロジーを融合させることによって開発しています。 |
研究テーマ |
1. アントシアニン類を活用した化粧品用色材 2. 有機無機複合化による紫外線防御剤 3. 肌上での持続性の高い植物由来油性ゲル |
研究キーワード |
化粧品材料 , 植物原料 , 複合化技術 |
プロジェクト独自ページ |
担当教員 | ||
![]() |
柴田 雅史 / SHIBATA, Masashi / シバタ マサシ
教授 専門分野: コロイド界面化学、無機材料化学、化粧品学 プロフィール: 東京工科大学 応用生物学部 教授 博士(工学) 1989年京都大学大学院工学研究科石油化学専攻修了、同年花王(株)入社、化粧品の技術および商品開発に従事 1995~96年ナミュール大学(ベルギー)客員研究員 2008年東京工科大学准教授、2011年より現職 |