東京工科大学大学院 HOME > 研究室・プロジェクト紹介 > 大学院 コンピュータサイエンス専攻 研究室一覧 > 高分子・光機能材料学研究室(山下研究室)

コンピュータサイエンス専攻研究室一覧
高分子・光機能材料学研究室(山下研究室)
研究内容 |
高分子と無機フィラーをハイブリッド化させることにより、従来にない優れた耐熱性、高強度・高弾性、電気特性を兼ね備えた材料を開発し、さらに放熱性、自己修復性、光応答性などの機能を付加することにより次世代のサステイナブル社会を築く先端材料の開発を行っている。 また、光と高分子の相互作用を駆使し、光エネルギーを直接材料の動きに変換するフォトメカニカル材料の開発、光をエネルギーとして自励的に運動や変形を繰り返す人工生命材料の開発を行っている。 これらの光化学反応の基礎となる、高分子固相中における光反応論の詳細な解明を行っている。 |
研究テーマ |
1.高機能・高性能高分子ハイブリッド材料の開発 2.光応答性高分子の開発 3.高分子固相光反応のダイナミクスの解明 4.フォトメカニカル材料の開発 5.サステイナブル・エンジニアリング・ポリマーの開発 |
研究キーワード |
プロジェクト独自ページ |
担当教員 | ||
![]() |
山下 俊 / YAMASHITA, Takashi / ヤマシタ タカシ
教授 / 応用化学科長 専門分野: 高分子科学・光機能材料学 プロフィール: 東京大学大学院工学系研究科、東京大学先端科学研究センター、東京理科大学 |