東京工科大学大学院 HOME > 研究室・プロジェクト紹介 >大学院 メディアサイエンス専攻 プロジェクト一覧 > 相互行為とメディア

メディアサイエンス専攻プロジェクト一覧
相互行為とメディア
研究内容 |
人間同士、人間とコンピュータやロボットの相互行為を分析し、それに用いられている言葉や指さしなどの相互行為、環境や人工物(コンピュータやロボット等)が単独であるいは組み合わせて用いられているかを分析する |
![]() 人々の相互行為の様子
|
研究テーマ |
1. 言語的行為と身体的行為の協調 |
研究キーワード |
言語的行為 , 身体的行為 , 相互行為分析 |
プロジェクト独自ページ |
担当教員 | ||
![]() |
山崎 晶子 / YAMAZAKI, Akiko / ヤマザキ アキコ
准教授 専門分野: ヒューマンコミュニケーション、社会学、相互行為分析 プロフィール: 公立はこだて未来大学助教授を経て、東京工科大学メディア学部准教授 山崎晶子研究受賞歴 1999年 情報処理学会 山下賞 2007年 RO-MAN2007 ベストポスター賞 2008年 Honorable mentioned paper of Best of CHI2008 Awarded by ACMSIGCHI 2010年 情報処理学会 優秀論文賞 2013年 ACM HRI2013 Best presentation |