トップページ > お知らせ一覧 > 教員著作本を4冊開架しました<蒲田キャンパス>

お知らせ

教員著作本を4冊開架しました<蒲田キャンパス>

教員著作本の下記4冊を開架しました。ぜひご利用ください。

デザイン学部 暮沢剛巳先生の著作本
書名 著者名 出版社 所在
『「多元主義」を理解するための30冊 新版』 暮沢剛巳、清水知子 ほか エコシスラボ 蒲田 大学 和書架(361.5||Bi)
<出版社内容情報>
グローバルな知の「場(ba)」創りを目指す学際的な活動として2006年に始動した「ビブリオテカ・アレクサンドリア(BA)」プロジェクト。
20世紀後半に世界を覆った画一的なグローバリズムのもと、混迷と分断と対立を深めるいまをいかに生き抜くか、多分野の学者、経営者、科学者、ジャーナリスト、編集者が結集し、思索と研究、実践と提言をおこなってきました。その活動の集大成としての出版が『「多元主義」を理解するための30冊: 多様化する世界を読み解き、生き抜くために』です。
*暮沢先生監修


デザイン学部 松村誠一郎先生の著作本
書名 著者名 出版社 所在
『「Renoise」ではじめるミュージックトラッカー入門』 松村誠一郎著 工学社 蒲田 大学 和書架(763.9||Ma)
<出版社内容情報>
ゲーム制作用音楽としても使われる「ミュージックトラッカー」は、「性能の低い、古いPCでも動作可能」「音の再現性が高い」「楽器(インストルメント)の流用が可能」といった利点があります。
「Renoise」(リノイズ)は、そんな「ミュージックトラッカー」の中でも特に強力なソフトで、パソコンが一台あれば、簡単に、無料で音楽を作ることができます。
東京工科大学で「サウンドデザイン」を専門に教えている教授が、「Renoise」の使い方を細かく解説。
 
『「Max」ではじめるサウンドプログラミング』 松村誠一郎著 工学社 蒲田 大学 和書架(763.9||Ma)
<出版社内容情報>
本書は、「Max」をはじめて利用する人を対象に、はじめの一歩として最適な「音」に関するサンプルのプログラムに触れながら、基本的な操作や「オブジェクト」の種類について、詳しく解説しています。
 
『Pd Recipe Book : Pure Dataではじめるサウンドプログラミング』 松村誠一郎著 ビー・エヌ・エヌ新社 蒲田 大学 和書架(007.64||Ma)
<出版社内容情報>
本書は、「Pure Data(Pd)」というオープンソースのグラフィカルプログラミング環境を使って、サウンドプログラミングを基礎から学ぶために書かれた本です。
Max/MSPと同じルーツを持つPdは、「オブジェクト」という小さな箱を線でつなげていくことでデータの流れコントロールし、音を鳴らします。
本書では、レシピとしてリズムマシン、シンセサイザー、そしていくつかのインタラクティブなシステムの作り方をとりあげ、初心者にもわかりやすく解説しています。

 
貸出状況はOPACでご確認ください。
配架場所は館内マップでご確認ください。