トップページ > お知らせ一覧 > リクエストの結果報告<八王子キャンパス>

お知らせ

リクエストの結果報告<八王子キャンパス>

11月の選書の結果、以下のリクエストが採択されました。
1か月程後、配架される予定です。
リクエストを寄せていただいた方には、メールでお知らせのうえ、1週間受付に取り置き優先的に貸出を行います。 (長期休業期間中は取り置きはいたしません。)

大学図書館では、図書の購入リクエストを随時受付ています。
図書の購入リクエストの詳細については「図書のリクエストのページ」をご覧ください。

タイトル 著者 出版社
数学の世界地図 古賀 真輝 KADOKAWA
定本 基本の動物デッサン バメス,ゴットフリード パイインターナショナル
つい他人と比べてしまうあなたが嫉妬心とうまく付き合う本 根本 裕幸 Gakken
メンタルヘルス・マネジメント検定2種・3種テキスト&問題集 (第3版) 国際EAP協会日本支部 翔泳社
逆転美人 藤崎翔 双葉社
Good Code,Bad Code ロング,トム 秀和システム
はじめよう!要件定義 羽生 章洋 技術評論社
はじめよう!プロセス設計―要件定義のその前に 羽生 章洋 技術評論社
The Kaggle Book Banachewicz,Konrad ほか インプレス
Pythonによる時系列分析― 〓橋 威知郎 オーム社
大規模言語モデル入門 山田 育矢 技術評論社
Kaggleに挑む深層学習プログラミングの極意 小嵜 耕平 ほか 講談社
図書館内乱―図書館戦争シリーズ〈2〉 有川 浩 角川書店
手を動かしてまなぶ続・線形代数 藤岡 敦 裳華房
手を動かしてまなぶε-δ論法 藤岡 敦 裳華房
よくわかる比較政治学 岩崎 正洋 ほか ミネルヴァ書房
経済史―いまを知り、未来を生きるために 小野塚 知二 有斐閣
体に悪い、悪くない、ホントはどっち? ザイダン,ジョージ 化学同人
サミュエルソンかフリードマンか ワプショット,ニコラス 早川書房
南海トラフ地震の真実 小沢 慧一 中日新聞東京本社
東京電力の変節 後藤 秀典 旬報社
スポーツの日本史―遊戯・芸能・武術 谷釜 尋徳 吉川弘文館
半暮刻 月村 了衛 双葉社
世界を動かした名演説 池上 彰/ハーラン,パトリック 筑摩書房
ヘイトクライムとは何か 鵜塚 健/後藤 由耶 KADOKAWA
おとな六法 岡野 武志/アトム法律事務所 クロスメディア・パブリッシング
短編作品を英語で楽しむ こいけ かずとし ベレ出版
あなたが誰かを殺した 東野 圭吾 講談社
公式TOEIC Listening & Reading問題集〈10〉 ETS 国際ビジネスコミュニケーション協会
フランス人だけが知っている「我慢」しない生き方 ブラン,クララ KADOKAWA
基礎から学ぶ推薦システム 奥 健太 コロナ社
データ分析失敗事例集 尾花山 和哉/ホクソエム 共立出版
Python機械学習プログラミング PyTorch&scikit‐learn編 ラシュカ,セバスチャン ほか インプレス
はじめてのパターン認識 ディープラーニング編 平井 有三 森北出版
予備校のノリで学ぶ大学数学 ヨビノリたくみ 東京図書
ずっとやりたかったことを、やりなさい。 (新版) キャメロン,ジュリア サンマーク出版
虚空教典 剣持刀也 KADOKAWA
Team Geek フィッツパトリック,ブライアン・W. ほか オライリー・ジャパン
PyTorch自然言語処理プログラミング 新納 浩幸 インプレス
現場で使える Django の教科書《基礎編》第3版 横瀬 明仁 NextPublishing Authors Press
現場で使える Django の教科書《実践編》 横瀬 明仁 Independently published
AITuberを作ってみたら生成AIプログラミングがよくわかった件 阿部由延 日経BP
「生成AIパスポート」の公式テキスト 生成AI活用普及協会(GUGA)
プロフェッショナルゲームプランナー 藤井 厚志 技術評論社
台北アセット―公安外事・倉島警部補 今野 敏 文藝春秋
ゾンビ化するアメリカ 町山 智浩 文藝春秋
安楽死が合法の国で起こっていること(12月12日発売予定) 児玉 真美 筑摩書房
専門家が語る! コーヒーとっておきの話 旭屋出版
ブランディングの科学 シャープ,バイロン 朝日新聞出版
マスペディア1000 エルウィス,リチャード ディスカヴァー・トゥエンティワン
サイエンスペディア1000 パーソンズ,ポール ディスカヴァー・トゥエンティワン