
本学蔵書
新着図書のご案内
新着図書が54冊入りました。新着図書コーナーに配架してあります。
また、「科学道100冊」展が開催中です。(科学道100冊展示リスト)展示本は新規購入図書を多数配架しています。
2020年12月の新着図書:54冊
タイトル | 著者 | 出版社 | 請求記号 |
RF集積回路の設計法 | 前多正著 | 科学情報出版 | 549.7||Ma |
RF電力増幅器の基礎と設計法 | 末次正著 | 科学情報出版 | 549.34||Su |
あなたの知らない脳 | デイヴィッド・イーグルマン著 | 早川書房 | 491.371||Ea |
いじめを本気でなくすには | 阿部泰尚著 | KADOKAWA | 371.45||Ab |
AIの壁 | 養老孟司著 | PHP研究所 | 007.13||Yo |
SNS暴力 | 毎日新聞取材班著 | 毎日新聞出版 | 007.353||Ma |
教えて!ラス・ハリス先生ACTがわかるQ&A | ラス・ハリス著 | 星和書店 | 146.8||Ha |
化学のためのPythonによるデータ解析・機械学習入門 | 金子弘昌著 | オーム社 | 430.7||Ka |
競艇と暴力団 | 西川昌希著 | 宝島社 | 788.8||Ni |
久遠 改版 上 | 堂場瞬一著 | 中央公論新社 | 913.6||Do||1 |
久遠 改版 下 | 堂場瞬一著 | 中央公論新社 | 913.6||Do||2 |
警視庁レッドリスト | 加藤実秋著 | 小学館 | 913.6||Ka |
孔丘 | 宮城谷昌光著 | 文藝春秋 | 913.6||Mi |
幸福の「資本」論 | 橘玲著 | ダイヤモンド社 | 151.6||Ta |
コーチ | 堂場瞬一著 | 東京創元社 | 913.6||Do |
ここまでできる自衛隊 | 稲葉義泰著 | 秀和システム | 392.1||In |
財政赤字の神話 | ステファニー・ケルトン著 | 早川書房 | 343||Ke |
シークレットサービス | ジェリー・パー著 | 中央公論新社 | 317.953||Pa |
仕事の哲学 | 酒巻久著 | PHP研究所 | 335.04||Sa |
したたか : 総理大臣・菅義偉の野望と人生 | 松田賢弥 [著] | 講談社 | 312.1||Ma |
実践マテリアルズインフォマティクス | 船津公人, 柴山翔二郎著 | 近代科学社 | 501.4||Fu |
15時間で速習英語耳 | 松澤喜好著 | KADOKAWA | 831.1||Ma |
詳解大学院への数学 微分積分編 | 本田龍央, 五十嵐貫著 | 東京図書 | 413.3||Ho |
正義を振りかざす「極端な人」の正体 | 山口真一著 | 光文社 | 007.353||Ya |
洗脳原論 | 苫米地英人著 | 春秋社 | 145.4||To |
その言い方は「失礼」です! | 吉原珠央著 | 幻冬舎 | 361.454||Yo |
地図でスッと頭に入るアメリカ50州 | デイビッド・セイン監修 | 昭文社 | 295.3||Th |
妻は忘れない | 矢樹純著 | 新潮社 | 913.6||Ya |
DXの真髄 | 安部慶喜/柳剛洋共著 | 日経BP | 336.17||Ab |
深い河 (ディープ・リバー) | 遠藤周作 [著] | 講談社 | 913.6||En |
デルタの羊 | 塩田武士著 | KADOKAWA | 913.6||Sh |
東大出てもバカはバカ | 豊田有恒著 | 飛鳥新社 | 281||To |
東大名誉教授と原文で楽しむ英文読書術 | 行方昭夫著 | DHC | 837.5||Na |
2020-2030アメリカ大分断 | ジョージ・フリードマン著 | 早川書房 | 302.53||Fr |
日本は小国になるが、それは絶望ではない | 加谷珪一著 | KADOKAWA | 332.107||Ka |
New rules | 酒井吉廣著 | ダイヤモンド社 | 312.53||Sa |
人間関係に必要な知恵はすべて類人猿に学んだ | Team gather project著 | 夜間飛行 | 336.49||Te |
ハイ・スピード・アナログ回路設計理論と実際 | 石井聡著 | CQ出版 | 549.3||Is |
パワハラ問題 | 井口博著 | 新潮社 | 336.3||Ig |
半グレと芸能人 | 大島佑介著 | 文藝春秋 | 368.51||Os |
ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山 | 月山もも著 | KADOKAWA | 291.09||Ts |
「ひとりぼっち」こそが最強の生存戦略である | 名越康文著 | 夜間飛行 | 498.39||Na |
「米中新冷戦」と中国外交 | 松本はる香編著 | 白水社 | 319.22||Ma |
米中争覇 | 朝日新聞取材班著 | 朝日新聞出版 | 319.5302||As |
ぼくが見つけたいじめを克服する方法 | 岩田健太郎著 | 光文社 | 371.42||Iw |
滅びの前のシャングリラ | 凪良ゆう著 | 中央公論新社 | 913.6||Na |
本性 | 伊岡瞬[著] | KADOKAWA | 913.6||Io |
マンション管理員オロオロ日記 | 南野苑生著 | 三五館シンシャ | 365.35||Mi |
娘のトリセツ | 黒川伊保子著 | 小学館 | 143.5||Ku |
ややこしくない絵の描き方 | 松村上久郎著 | 秀和システム | 726.507||Ma |
ユダヤ人の成功哲学「タルムード」金言集 | 石角完爾著 | 集英社 | 159.8||Is |
リベラルの敵はリベラルにあり | 倉持麟太郎著 | 筑摩書房 | 309.1||Ku |
ルポ西成 | 國友公司著 | 彩図社 | 368.2||Ku |
ロシアン・ルーレットは逃がさない | ハイディ・ブレイク著 | 光文社 | 312.38||Bl |