生成AIを活用したアイデア創出ワークショップを開催しました
2025年9月25日掲出
2025年9月19日(金)に本学にて「生成AI活用アイデア ワークショップ」を開催しました。本イベントは、生成AI技術を活用した実践的な学びを通じて、学生の創造力と課題解決力を育むことを目的としたものです。
当日は、AI技術の基礎知識や最新事例の紹介に加え、ChatGPTなどのツールを用いたアイデア創出の実践ワークショップを実施しました。参加者は「AIと地域課題」「課題の深堀りとAI利用による解決」などのテーマに取り組み、生成AIを活用した課題解決型アイデアの創出に挑戦しました。
本イベントは、ソフトバンク株式会社との産学連携プロジェクトの一環として開催され、学生たちの柔軟な発想と真剣な取り組みが、地域社会への新たな価値創出につながる可能性を示しました。
さらに、本ワークショップを契機として、今後は「生成AI活用アイデアコンテスト」に参加予定です。学生が主体的に生成AIの活用方法を探求し、社会実装に向けた創造的なアイデアを発表する場として、継続的な学びと挑戦の機会を提供してまいります。
今後も本学では、AIをはじめとする先端技術に関する実践的な学びを提供し、学生の成長と技術力向上を支援してまいります。
■開催概要
日時:2025年9月19日(金)
対象:東京工科大学 全学部学生
主催:東京工科大学 × ソフトバンク株式会社 CSR本部