大学概要

大学概要

大学の特長や学長挨拶、理念等の情報について

東京工科大学 HOME> 大学概要> 学則> 大学院学則> 第27条 別記 授業科目及び単位数

第27条 別記 授業科目及び単位数

( )は単位数で、*は必修、無印は選択

1.修士課程

(1)バイオニクス専攻

(研究・プロジェクト科目)
バイオニクス研究企画(4*),バイオニクス研究Ⅰ(4*),バイオニクス研究Ⅱ(4*),バイオニクス研究Ⅲ(4*)
(専門科目)
アンチエイジング科学特論(1),化学生物工学特論(1),ゲノム機能解析学特論(1),核酸工学特論(1),生体機能工学特論(1),生体分析学特論(1),発生・細胞工学特論(1),分子生物学特論(1),量子生物学特論(1),環境バイオセンシング特論(1),環境マネジメント特論(1),生態学特論(1),バイオレメディエーション特論(1),環境微生物学特論(1),シグナル伝達特論(1),化粧品原料化学特論(1),化粧品設計学特論(1),皮膚科学特論(1),毛髪化学特論(1),応用微生物学特論(1),食品科学特論(1),食品製造学特論(1),食品分析学特論(1),アンチエイジングフード特論(1),バイオニクス特別講義Ⅰ(1),バイオニクス特別講義Ⅱ(1)
(Bionics English Program)
Antiaging Science(1), Cell and Developmental Biology(1), Environmental Science for Global Warming(1),Advanced Topics on Environmental Science(1), Bioremediation(1), Advanced Food Technology(1),Advanced Food Lipid Chemistry(1), Advanced Cosmetic Science(1), Advanced Cosmetic Materials(1)
(2)コンピュータサイエンス専攻

(研究・プロジェクト科目)
コンピュータサイエンス研究企画(4*),コンピュータサイエンス研究Ⅰ(4*),コンピュータサイエンス研究Ⅱ(4*),コンピュータサイエンス研究Ⅲ(4*)
(専門科目)
アドバンスト制御理論(1),Ethernet技術(1),ウェアラブルコンピュータ(1),Webサーバ設計(1),応用計算物理(1),オープンソース開発(1),音声言語情報処理(1),環境分子科学(1),感性情報処理(1),クラウド構築技術実践(1),計算数学(1),高信頼無線伝送技術(1),コンピュータネットワーク(1),視覚認知機構(1),システム生物学(1),システム同定(1),次世代IPネットワーク構成論(1),実践ディジタル制御(1),数値解析(1) 数値計算技術(1),セキュリティシステム(1),先進的データ分析法(1),先端フォトニクス(1),敵対探索アルゴリズム(1),電子政府の情報セキュリティ技術(1),ニューロコンピューティング(1),ヒューマノイドロボット(1),符号理論と信号処理(1),分子ナノテクノロジーとフォトニクス(1),並列プログラミング(1),ホームネットワーク(1),待ち行列論(1),模型実験論(1),視覚科学(1),機械学習(1),環境を配慮した材料選択(1),創成プロジェクト(2),コンピュータサイエンス特別講義Ⅰ(1),コンピュータサイエンス特別講義Ⅱ(1)
(Computer Science English Program)
Principle of Communications(1), Broadband wireless network design(1), Operating System(1), Adversarial Search Algorithms(1), Soft Computing(1), Foundations of Artificial Intelligence(1), Advanced Photonics(1), Advanced Control Theory(1), Web Application Technology(1)

(3)メディアサイエンス専攻

(研究・プロジェクト科目)
メディアサイエンス研究企画(4*),メディアサイエンス研究Ⅰ(4*),メディアサイエンス研究Ⅱ(4*),メディアサイエンス研究Ⅲ(4*)
(専門科目)
インストラクショナルメディア(2),インターネットビジネス(ビジネスプランニング)(2), インタラクティブコンテンツ(2),ゲームコンテンツ(2),コンテンツ配信・流通(2),ソーシャルサービス(2),ビジュアルコンピューティング(2), メディアコミュニケーションシステム(2),視覚情報デザイン(2),ソーシャルデザイン(2),ソーシャルメディアイノベーション(2),メディアサイエンス特別講義Ⅰ(1),メディアサイエンス特別講義Ⅱ(1)
(Digital Content Creation English Program)
Visual Story-Telling(2),Digital Character Making(2),Computer Graphics(2),3D Content Technology(2), Visual Interaction(2),Content Creativity(2),Sound Design(2),Media Contents Businesses(2)
(4)アントレプレナー専攻

(研究・プロジェクト科目)
アントレプレナー研究企画(2*),アントレプレナー研究Ⅰ(2*),アントレプレナー研究Ⅱ(2*)アントレプレナー研究Ⅲ(2*)
(専門科目)
知財マネジメント(2),企業分析論(2),事業計画論(2),ビジネスシミュレーション(2),インターネット・マーケティング(2), IT ビジネスマネジメント(2),経済学特論(2),経営学Ⅱ(2),環境ビジネス特論(2),ファイナンスⅡ(2),グローバルマーケティング演習(2),特別講義(2)
(基礎科目)
経営学Ⅰ(2),経済学(2),ビジネス会計(2),ファイナンスⅠ(2),マーケテイング戦略(2),技術マネジメント論(2),データ分析(2)


2.博士後期課程

(1)バイオニクス専攻

バイオニクス特別研究
(2)コンピュータサイエンス専攻

コンピュータサイエンス特別研究
(3)メディアサイエンス専攻

メディアサイエンス特別研究