一般選抜 大学入学共通テスト利用試験 後期 【2021年度】
募集人員
学部 | 学科・専攻 | 募集人員 |
---|---|---|
メディア学部 | メディア学科 | 7名 |
コンピュータサイエンス学部 | コンピュータサイエンス学科 先進情報専攻 | 3名 |
コンピュータサイエンス学科 人工知能専攻 | 4名 | |
応用生物学部 | 応用生物学科 生命科学・医薬品専攻 | 3名 |
応用生物学科 食品・化粧品専攻 | 2名 | |
工学部 | 機械工学科 | 3名 |
電気電子工学科 | 3名 | |
応用化学科 | 2名 | |
デザイン学部 | デザイン学科 視覚デザイン専攻 | 2名 |
デザイン学科 工業デザイン専攻 | 2名 |
・スクロールしてご覧いただけます
日程
出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続締切日 |
---|---|---|---|
(インターネット出願登録期間) (出願書類提出期間) |
本学の個別学力試験は行いません。 | 3月4日(木) | 3月9日(火) |
・スクロールしてご覧いただけます
出願資格
大学入学資格を有する者及び2021年3月31日までにこれに該当する見込みの者で、かつ「令和3年度大学入学共通テスト」で学部が指定する教科・科目型を満たす教科・科目を受験すること。学部が指定する教科・科目のうち、指定科目数以上受験している場合は、高得点の科目を自動的に使用します。
本学入学試験で指定する「令和3年度大学入学共通テスト」の試験教科・科目
●メディア学部 メディア学科 ●デザイン学部 デザイン学科 視覚デザイン専攻 ●デザイン学部 デザイン学科 工業デザイン専攻 |
<3科目型>
教科 | 科目 |
---|---|
国語 | 『国語』(近代以降の文章) |
地理歴史 | 「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」「地理A」「地理B」 「現代社会」「倫理」「政治・経済」『倫理,政治・経済』 |
公民 | |
数学 | ①「数学Ⅰ」『数学Ⅰ・数学A』 |
②「数学Ⅱ」『数学Ⅱ・数学B』 | |
理科 | ①「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」 |
②「物理」「化学」「生物」「地学」 | |
外国語 | 『英語』 |
大学入学共通テスト受験科目を各200点満点に換算する 英語については ・リーディング(筆記)+リスニング(素点のまま100点+100点=200点満点) ・リスニング免除者は(リーディング素点100点×2=200点満点) |
・スクロールしてご覧いただけます
●応用生物学部 応用生物学科 生命科学・医薬品専攻 ●応用生物学部 応用生物学科 食品・化粧品専攻 ●工学部 応用化学科 |
<3科目型>
教科 | 科目 |
---|---|
国語 | 「国語」(近代以降の文章) |
数学 | ①「数学Ⅰ」『数学Ⅰ・数学A』 |
②「数学Ⅱ」『数学Ⅱ・数学B』 | |
理科 | ①「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」 |
②「物理」「化学」「生物」「地学」 | |
外国語 | 『英語』 |
大学入学共通テスト受験科目を各200点満点に換算する 英語については ・リーディング(筆記)+リスニング(素点のまま100点+100点=200点満点) ・リスニング免除者は(リーディング素点100点×2=200点満点) |
・スクロールしてご覧いただけます
●コンピュータサイエンス学部 コンピュータサイエンス学科 先進情報専攻 ●コンピュータサイエンス学部 コンピュータサイエンス学科 人工知能専攻 ●工学部 機械工学科 ●工学部 電気電子工学科 |
<3教科型>
教科 | 科目 | |
---|---|---|
・必須科目 | ||
数学 | ①『数学Ⅰ・数学A』+ ②『数学Ⅱ・数学B』 | |
理科 | ②「物理」「化学」「生物」「地学」から1科目 | |
・選択科目 | ||
外国語 | 『英語』 | |
国語 | 『国語』(近代以降の文章) | |
大学入学共通テスト受験科目を各200点満点に換算する 数学については ・数学①+数学②(素点のまま100点+100点=200点満点) 英語については ・リーディング(筆記)+リスニング(素点のまま100点+100点=200点満点) ・リスニング免除者は(リーディング素点100点×2=200点満点) |
・スクロールしてご覧いただけます