オープンキャンパス・入試説明会&見学会

OpenCampus

東京工科大学 HOME> 入試・入学案内> オープンキャンパス・入試説明会&見学会> 7月19日(日)八王子キャンパス オープンキャンパス【応用生物学部】

7月19日(日) 八王子キャンパス オープンキャンパス
片柳研究所

2015年7月19日(日)にオープンキャンパスを開催します。本学を志望されている方はもちろん、これから大学選びをされる方もぜひご参加ください。今回は大手予備校による保護者説明会を開催します。

【内容】大学説明会/学部説明/入試説明会/大手予備校による保護者説明会/模擬授業/特別講義/体験コーナー/研究紹介/工科女子ブース/キャンパスランチ体験/キャンパスツアー/在学生相談コーナー/個別相談コーナー/学生会館(学生寮)見学 など
【時間】10:00(9:30受付開始) - 16:00(15:00受付終了) ※申し込み不要・入退場自由
【受付】片柳研究所1F エントランス
【対象学部】工学部(2015年4月設置)/コンピューターサイエンス学部/メディア学部/応用生物学部



応用生物学部
応用生物学部

学部説明+模擬授業(1)(2)

■時間:10:35-10:55(学部説明)/10:55-11:15(模擬授業1)/11:15-11:35(模擬授業2)
■場所:片柳研究所 4F E403

※学部説明は14:10-14:30も実施します。

模擬授業(1)
紅茶の科学 (先端食品コース / 高柳勉教授)
紅茶の色、味、香りについて、食品科学の視点で解説します。
模擬授業(2)
微生物 vs 免疫 (生命科学・環境コース / 矢野和義教授)
ヒトの免疫システムは、あの手この手で襲いかかる微生物から身を守ってくれます。そのせめぎあいを解説します。

コース紹介

■時間:10:00-16:00
■場所:片柳研究所 1Fバイオホール

応用生物学部の教育・コース内容などを動画で紹介します。生命科学・環境、医薬品、先端食品、先端化粧品の4つのコースについて、それぞれの特色や学習内容を紹介します。学習内容だけではなく、どんなキャンパスライフを送っているのか、在学生のスタッフが質問にお答えします。

教員による相談コーナー

■時間:13:00-16:00
■場所:片柳研究所 1Fバイオホール

入試、大学の学び、就職等について教員が質問にお答えします。

研究室紹介

■時間:10:00-16:00
■場所:片柳研究所 2F、3F、4F、5F、9F
3年夏以降に各研究室に配属された学生は、さまざまなテーマで研究を行います。それらの研究のおもしろさを紹介します。

       
生命科学・環境コース
環境・食糧と植物バイオ 塩や乾燥に強い植物、空気をきれいにする植物などを材料に植物の力を科学しています。<『植物工学研究室』:片柳研究所 2F KW202教室>

環性炭で色や匂いをとる

活性炭にはナノスケールの孔があって物質を吸着します。活性炭で水や空気から色や匂いを除去してみよう。<『水環境工学研究室』:片柳研究所 2F KW203教室>
バイオ分野で活躍するナノテクノロジー バイオナノテクノロジー技術を利用したナノ材料、ナノ計測、ナノ加工の研究や細胞工学の研究内容を紹介します。<『バイオナノテクノロジー研究室』:片柳研究所 4F KW415教室>
「遺伝子組換えのキホン:DNAを見る!」 簡単かつ重要な遺伝子組換え技術を体験しましょう!透明な液体からDNAがフワッと現れますよ!<『応用生体科学研究室』:片柳研究所 5F KW503教室>
医薬品コース
医薬品開発を目指して。 核酸、ペプチド、機能性タンパク質のラクトフェリンに着目した創薬研究などいろいろチャレンジしています。<『生物創薬研究室』:片柳研究所 4F W413教室>
DNAの電気泳動を体験しよう!
バイオ医薬品研究の基本であるDNAの電気泳動を行って、DNAを観察してみよう!<『生体機能化学研究室』:片柳研究所 5F W506教室>
酸化ストレス病と抗酸化薬
生活習慣病がん老化など酸化ストレスの関与する病は多い。抗酸化力の強いエダラボンやコエンザイムQ10に期待が集まっている。<『抗加齢医化学研究室』:片柳研究所 9F KC0904-2教室>
先端食品コース
紅茶の香りを評価する 紅茶の香りのセンサリー評価(人の感覚で評価する)実験にチャレンジしてみましょう。<『食品フレーバー科学研究室』:片柳研究所 3F KW306教室>

油脂(あぶら)と食の安全

当研究室では、油脂(あぶら)の劣化が原因となる食品の品質低下について調べています。<『食品機能化学研究室』:片柳研究所 5F KW507教室>

食品の食感を測定しよう

食品(主にかまぼこ)の食感をレオメーターという機械を使って測定します。同じかまぼこでも作り方や原料でどのように食感が変わるかを調べてみましょう。<『高機能製品食品研究室』:片柳研究所 5F KW513教室>
先端化粧品コース

毛髪悩みと科学

毛髪悩みを持っている人は多いです。私達の研究室では様々な毛髪悩みに応えるため様々な研究をしています。<『皮膚生化学研究室』:片柳研究所 2F KW204教室>

角層細胞が語る肌の状態

肌に最も外側にある角層細胞は、肌の内部の情報を持って外側に上がってきます。角層細胞を顕微鏡で観察して肌の状態を診断します。<『光老化研究室』:片柳研究所 3F W302教室>
肌を科学する 自分の肌の水分量や肌理(きめ)をみてみよう。また、色彩感受性もチェックしてみよう。<『美科学研究室』:片柳研究所 3F W305教室>

無料送迎バスのご案内

 今後の【八王子キャンパス】オープンキャンパス予定
  8月9日(日)、8月22日(土)etc
※イベント内容は都合により、当日変更になる可能性があります。ご了承ください。