応用生物学部

School of Bioscience and Biotechnology 八王子

東京工科大学 HOME> 学部・大学院案内> 応用生物学部> 3月応用生物学部 公開研究室一覧

3月応用生物学部 公開研究室一覧

研究室名 概要
バイオインフォマティクス研究室(土井) 生命科学、医薬品の研究を様々なデータからコンピュータを使用して行っています。コンピュータでの生物学の研究というのはどういうものかを紹介します。
エピジェネティック工学研究室(吉田(亘)) 遺伝子の異常な修飾(エピジェネティック修飾)を標的とした診断薬や医薬品の開発を行っております。遺伝子操作技術を紹介しますので、ぜひ見学にお越しください!
バイオセンサー研究室(秋元) 環境中の農薬や地雷、放射線に接触すると色が変化する微生物を開発しています。色の変化する様子を観察してみてください。
バイオプロセス工学研究室(松井(徹)) 環境中から様々な性質の微生物をさがしだし、社会に役立つための研究をしています。微生物の働きと種類、その役割について考えます。酸性雨を防ぐ微生物、石油汚染の浄化微生物などが見つかっています。
アンチエイジングフード研究室(佐藤(拓)) ミトコンドリアと活性酸素に注目して、食事からアンチエイジングを目指しています。研究室では培養細胞を用いて実験を行っていますが、常にヒトのアンチエイジングを念頭においています。
食品加工学研究室(関) 食品のシェルフライフ延長を目標にさまざまな食品の加工・保存について研究しています。研究室では実際の食品を使ってさまざまな食品成分を分析しています。ぜひ見学にいらしてください。
皮膚進化細胞生物学研究室(松井(毅)) 皮膚表皮バリアの形成メカニズムを明らかにすることで、美しい肌を維持する方法を明らかにしようとしています。
皮膚生理学研究室(吉田(雅)) シミの治療法を目指して、皮膚色を決める表皮細胞のターンオーバーや日焼けの境界をつくる色素細胞の動きの研究、全く新しい肌診断法の開発をおこなっています。肌状態を測れる各種体験を用意しました。是非お越し下さい。