応用生物学部

School of Bioscience and Biotechnology 八王子

東京工科大学 HOME> 学部・大学院案内> 応用生物学部> 6月応用生物学部 公開研究室一覧

6月応用生物学部 公開研究室一覧

コース名 研究室名 概要
生命医薬コース 応用生体科学研究室(矢野・岡田) 病気の診断や治療に役立つ研究をしています。がん細胞の培養操作を体験してみませんか。
機能性RNA工学研究室(杉山) AI顕微鏡でがん幹細胞の画像を遠隔操作する試作品を紹介します。
応用生化学・ヘルスケア工学研究室(横山・永瀬) 病気を見つける、健康を測る、健康を創るヘルスケアツールを研究しています。生化学分析を中心に、次世代ヘルスケア産業に貢献できる研究開発を行っています。
エピジェネティック工学研究室(吉田(亘)) 遺伝子の異常な修飾(エピジェネティック修飾)を標的とした診断薬や医薬品の開発を行っております。遺伝子操作技術を紹介しますので、ぜひ見学にお越しください!。
地球環境コース バイオセンサー研究室(秋元) 環境中の農薬や地雷、放射線に接触すると色が変化する微生物を開発しています。色の変化する様子を観察してみてください。
水環境工学研究室(浦瀬・後藤) 水環境やバイオプラスチックの研究をしています。水中の小さな生き物の顕微鏡観察や、水質測定を体験してみませんか。
植物工学研究室(多田) 食糧・環境分野で植物の機能を利用して持続可能な社会を実現するための研究をしています。おいしいイチゴをつくる研究もしてます。
バイオプロセス工学研究室(松井(徹)) 環境中から様々な性質の微生物をさがしだし、社会に役立つための研究をしています。微生物の働きと種類、その役割について考えます。酸性雨を防ぐ微生物、石油汚染の浄化微生物などが見つかっています。
食品コース アンチエイジングフード研究室(佐藤(拓)) ミトコンドリアと活性酸素に注目して、食事からアンチエイジングを目指しています。研究室では培養細胞を用いて実験を行っていますが、常にヒトのアンチエイジングを念頭においています。
応用微生物学研究室(西野・中村) 食品に関連する微生物や口腔内など身の回りにある微生物を対象に研究を行っています。発酵食品中の微生物や微生物の検査法について説明します。
化粧品コース 毛髪科学研究室(岩渕) 毛髪、頭皮、化粧の印象心理の研究をしています。オープンキャンパスでは、あなたの毛髪や頭皮の状態を見てみませんか?人の第一印象に影響する要因も体感してみてください。
抗酸化物質化学研究室(藤沢) お肌をはじめ,身体の酸化が老化や病気につながると考えられています.その酸化を防ぎ,身体を健康に保つにはどうしたらよいか,私たちと一緒に考えてみませんか?
美科学研究室(前田) 皮膚・毛髪科学と美容素材の機能性を分子生物学あるいは細胞生物学的な観点から研究しています。また、最先端技術を用いた乳化製剤(化粧品・医薬部外品)、美容食品の研究も行っています。
皮膚進化細胞生物学研究室(松井(毅)) 皮膚表皮バリアの形成メカニズムを明らかにすることで、美しい肌を維持する方法を明らかにしようとしています。どのような実験を行い研究していっているのかを体験していただきたいと思います。