生化学(野嶽勇一)研究室
研究内容 |
私たちの身体には「常在菌」と呼ばれる数多くの細菌が生息しており、独自の細菌叢を形成しています。常在菌の中にはいわゆる「善玉菌」に位置づけられる細菌が存在し、細菌叢を好ましい状態に改善してくれます。当研究室では善玉菌が示す有用作用を解析し、その機能性を最大限に活用するための食品研究に挑戦しています。
これまでに、乳酸菌が産生する物質ががん細胞の増殖や肝障害の進行を抑制することを見出しました。また、脂質代謝や薄毛、アレルギーに対する改善作用も示しており、腸内細菌叢の制御をはじめとした作用機序の解明に関するエビデンスも得ています。 現在は、腸内細菌叢の改善を介した美容に役立つ食品研究(インナービューティー研究)や、皮膚に好ましい影響を及ぼす美肌菌を活用したスキンケア法(美肌菌戻し法、生ゲルマスク法)に関する研究にも奮闘中です。これまでに得た知見をもとに、多くの食品・飲料・化粧品メーカーとの間で産学共同研究も進行中です。 |
研究テーマ |
1. 発酵食品が示す有用作用の解析 |
研究室ページ |
研究キーワード |
発酵食品 , インナービューティー , スキンケア , 常在菌 , 乳酸菌 , 美肌菌 |
関連するSDGs |
![]() |
担当教員 | ||
![]() | 教授 野嶽 勇一/ノダケ ユウイチ/NODAKE Yuichi 専門分野:生化学、機能性食品、スキンケア |